tonaka1’s diary

65歳でリタイア。散歩、グルメ、写真と自由気ままな生活をご紹介します

虹の彼方へおじ散歩 ~ 商店街はグルメの宝庫 ( 買い食い編 ) ~

桜のシーズン真っ盛りとなった。

例年なら花見で一杯といきたいところだが、コロナ禍の今はそうはいかない。

公園などでの花見宴会は自粛とされている。

だから当然桜の花びらを愛でながら盃をかたむけるなどはもってのほかだ。

 

しかし私はどちらかというと「花より団子」の口である。

毎年花見を楽しみにしてるのだが、主たる目的は「団子」。

もちろんお酒が欠かせない事は言うまでもない。

 

だから今年の花見は「花」と「団子」を切り離す事にした。

「花」は毎年恒例の場所で桜を楽しみながらゆったりと散策し、「団子」については花見の前後に町中(まちなか)での「買い食い」という形で宴会の代替とさせていただく。

「缶ビール」片手の買い食い散歩である。 移動しながらの飲み食いなのでコロナの心配もない。

 

という事で今回の『おじ散歩』は商店街での惣菜店巡りとなる。

目指すは『十条銀座商店街』である。

 

出発地はJR京浜東北線東十条駅にした。

 

東十条駅

f:id:tonaka1:20210319083451j:plain

f:id:tonaka1:20210319083512j:plain

 

東十条駅を降り北口から歩き始める。 北口から続く道の廻りには飲食店が立ち並ぶ。

昔、何軒かお伺いしたお店があるがコロナ禍の現在どうされているのだろうか?

気になるところだ。

 

道は県道460号線に突き当たった。 ここを左折し県道460号線沿いを進んでいく。

現在この道路は2車線だが拡幅工事に入っている。

昔あったマンションや家などが全て取り壊されて更地になり綺麗に舗装されている。

この辺りの冨士信仰の対象であった『十条冨士塚』も移設工事がほぼ完了していた。

 

十条冨士塚跡

f:id:tonaka1:20210319084802j:plain

f:id:tonaka1:20210319090228j:plain

 

この地には十条冨士塚があり、そこに十条冨士神社が祀られていた。

私自身十数年前にこの富士塚をのぼり神社をお参りしたことをおぼろげながら思い出した。 懐かしくもある遠い記憶だ。

江戸時代から幾多の人々が富士山を信仰の対象としこの富士塚を登りお参りされてきたのだろう。 歴史の重みを感じる。

この道路の拡幅工事が終了するのと同時に『十条冨士塚』は再びこの地に戻ってくる。

その時に再度お参りしたいものである。

 

十条冨士塚跡を超えたところに信号がある。

その交差点を右折し『演芸場通り』に入る。  細い路地の様な道だ。

この道は十条銀座商店街に続くのだが、その途中にあるのが『篠原演芸場』である。

地域に根差した大衆演劇の劇場だ。

 

篠原演芸場

f:id:tonaka1:20210319090829j:plain

f:id:tonaka1:20210319090851j:plain

 

この演芸場、コロナ禍の中もどっこいしぶとく生きている!

客席数はコロナ対策のため減らしているが昼の12時と夕刻の17時からの2回公演をほぼ毎日こなしている。

結構人気の様で、贈られた祝花の裏に並べられた椅子席に公演待ちのたくさんのお年寄りが腰を掛けられていた。  結構密なのが少々心配だが・・・・。

 

この演芸場を後にすると直ぐに埼京線十条駅が現れる。

もう十条銀座商店街は目の前だ。

 

十条銀座商店街

f:id:tonaka1:20210319092118j:plain

 

十条銀座商店街は十条駅前から北に延びており、約200店舗のお店で成る東京都北区では最大規模の商店街。

食料品から衣料品など様々な品物が手に入りいつも賑わっている。

グルメがもてはやされる昨今ではテレビなどでこの商店街の惣菜店が何度も紹介され、さらに人気に火が付いたようだ。

とにかく安くて美味いと評判であり『惣菜天国』の商店街といっても過言ではないだろう。

 

さあ、買い食い行脚の開始である。

まずは入り口近くにある名店から攻略していく。

 

ミートデリカ塩家

f:id:tonaka1:20210319093816j:plain

f:id:tonaka1:20210319093734j:plain

 

トップバッターは『ミートデリカ塩家』。

「とんかつ」や「コロッケ」などの肉系の揚げ物と総菜などを中心に販売するお店だ。

ここで購入したのは「ミンチカツ」 @120。

食べ歩いていく旨を伝えると食べやすい様に紙袋に入れてくれた。

ソースをつけていただく事もできるが、そのものの味を楽しみたいのでそのままでいただいた。

揚げたてのミンチカツは衣もサクサクで肉の旨味が溢れ出る。

評判通りの美味さだ。

 

商店街を進んでいく。

11時前だが結構人通りが多い。 やはり人気の商店街である。

 

だるまや

f:id:tonaka1:20210319094708j:plain

f:id:tonaka1:20210319094745j:plain

 

一軒目の『ミートデリカ塩家』から少し行ったところで甘味処を見つけた。

『だるまや』である。 ここは創業昭和22年の老舗。 テレビでも何度も紹介されている有名店だ。

10時のおやつには遅きに失するかもしれないが、ここを外す訳にはいかない。

海苔で巻かれた「磯部だんご」 @140 を購入する。

早速店頭でいただく事にした。

醤油の旨味と海苔の風味、そして団子のもっちりした食感が一体となってやってくる。

やはり日本人には和菓子がしっくりくるようだ。  美味い。

 

ここでちょっとした問題に気が付いた。

私自身が皆さんの迷惑になっているようだ。

ここ十条銀座商店街は人気の商店街で人通りが多い。 時間帯からもお昼の食材を購入する方々がお店の廻りに群がる様に集まってこられる。

悠長に商店街で立ち食いをしているのは邪魔な存在でしかない。

いわんや「缶ビール」片手に立ち食いなどはもってのほかである。

 

しかしこの後の惣菜店の食材は「缶ビール」なしではありえない物ばかり。

 

という事で商店街内での買い食いはあきらめ、作戦を変更する事にした。

目的の惣菜店を廻りながら総菜を買い出し、公園など人の邪魔にならない場所で飲み食いするのだ。

これなら皆さんに迷惑をおかけする事はない。

 

買い出し作戦の開始である。

この後の模様は次回のおじ散歩で紹介させていただく事にする。